アオーネ白神十二湖では、十二湖トレッキングなどのガイド手配もしております。ご宿泊のお客様は、ガイド付宿泊プランがお得でおすすめです。
※現在、ガイド事業は新型コロナウイルスの影響で当面の間、ガイド1名が対応するお客様の人数を制限して運営しております。そのほか参加にあたってお願いいたしたい事項もございますので、詳細は下記の「ガイド事業における新型コロナウイルス等の感染症対策について」をご覧いただきましてご了承の上お申込みください。
ガイド料金表(税込)
メニュー | ガイド料 (ガイド1名) | 参加人数 | 期間 |
十二湖1時間まで | 11,000円 | 1~10名 | 4月~11月 |
十二湖3時間まで | 13,200円 | 1~10名 | 4月~11月 |
十二湖5時間まで | 16,500円 | 1~10名 | 4月~11月 |
十二湖5時間以上 | 22,000円 | 1~10名 | 4月~11月 |
十二湖33湖めぐり (約6時間) | 22,000円 | 1~10名 | 4月~11月 |
大崩登山 | 22,000円 | 1~10名 | 5月中旬~10月 |
白神岳登山 | 33,000円 | 1~5名 | 5月下旬~10月上旬 |
森林セラピー® 3時間まで | 14,300円 | 1~5名 | 4月~11月 |
森林セラピー® 5時間まで | 19,800円 | 1~5名 | 4月~11月 |
十二湖スノーハイク (約3時間) | 1人4,000円※ (2名様より) | 1~10名 | 12月~3月 |
※スノーハイク1名様で参加の場合は2名様分(8,000円)で参加できます。
【キャンセル料について】
キャンセル料は以下のとおりとなります。
前日:ガイド料金の20%
当日:ガイド料金の80%
連絡なし不参加:ガイド料金の100%
※雨天(屋外活動に特段影響のない程度の雨)の場合も実施いたします。
天候を理由にキャンセルを申し出た場合にはキャンセル料を申し付けます。
※但し、危険を伴う天候(気象庁の警報発令等)の場合は、運営側で中止とさせていただき、キャンセル料は頂きません。
【ご準備頂くもの】
服装:速乾性の素材の長袖長ズボンが基本。害虫(蚊、虻、マダニ等)、ヘビなどから身体を守るためなるべく肌の露出を避けましょう。
靴:トレッキングシューズ又は山歩きに適した靴。
(十二湖はスニーカーでも可/スパッツもあれば便利です)
雨具:上下セパレートで通気性がよく、雨を通さない素材のものがベスト。天気が良くてもご準備頂きたいです。
小型ザック:雨具や飲物、携行品(下記のもの)、弁当などを入れ、両手はなるべくフリーにした方が安全に活動できます。
その他携行品:汗拭き用タオル、帽子、手袋、虫よけスプレー、携帯食(飴、チョコなど)、ナイロン袋、その他必要に応じて防寒着、ポール(杖)など
<料金は予告なく変更になる場合もございます>
※上記料金は、お客様だけをご案内するオーダー料金です。宿泊プランやツアー料金ではありません。(トレッキングガイド付の宿泊プランがお得でおすすめです)
申込はアオーネ白神十二湖まで TEL:0173-77-3311
白神山地・体験プログラム予約サイト「白神カレンダー」にもアオーネ白神十二湖の日帰り体験プログラムを掲載しておりますのでチェックしてみてください
ガイド事業における新型コロナウイルス等の感染症対策について
【ガイド付プログラム等へ参加のお客様へ】
・お客様にはお越しになる当日、事前に体温測定をしていただきますよう推奨しております。また、発熱が無い場合でも咳、のどの痛み、倦怠感など体調がすぐれない場合にはご旅行をお控えいただきますようお願いいたします。
・当施設フロントでの受付の手続きは、スタッフとお客様及びお客様同士の接触をできるだけを避けるため、なるべく代表のお一人様でお願いをしております。その際には代表者の方にご同行のお客様の体調(37.5度以上の発熱や咳、のどの痛み、倦怠感など)の確認をさせて頂きます。体調が優れない場合にはお断りさせていただく場合もございます。また、受付前が混雑している場合には間隔をあけてお並びいただきますようお願いいたします。
・各施設入口や送迎バス、共用トイレには手指消毒用のアルコールスプレーを設置しておりますので入場の際には手指消毒をしていただきますようお願いいたします。
・施設内及び送迎バス内ではお客様全員にマスクの着用をお願いいたします。(マスクはお客様各自でご準備ください)
・屋外(トレッキング中)でのマスク着用におきましては、特に夏期の高温や多湿といった環境下では、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずしていただいて結構です。マスクを着用する場合には、周囲の人との距離を十分にとれる場所でマスクを一時的にはずす事とこまめな水分補給を推奨いたします。詳しくは担当ガイドにお申し付けください。
・ご滞在中(トレッキング中)、に発熱や咳などの症状が発生し、体調がすぐれない場合は、速やかにフロントスタッフ又はガイドへお知らいただきますようお願いいたします。
2020年6月19日より
※ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【弊社ガイド事業の取り組みについて】
・毎日、出勤スタッフ及び担当ガイドの体温測定と健康チェックの実施。発熱や体調が悪い場合には勤務させません。また、定期的な手洗い、手指消毒を実施いたします。
・受付スタッフ、ガイドはマスクの着用をさせていただきますが、ガイドは屋外での活動に限り気象条件(高温多湿)によっては屋外ではマスクをはずして対応させていただきます。その際には、お客様、お客様同士との間隔(少なくとも2m以上)を保つための工夫に努めます。
・ガイドフィールドでの人と人との間隔を保つため、ガイド1名が対応するお客様の人数は当面の間10名までとさせていただきます。但し、元々10名以下のメニュー(登山、セラピー等)につきましてはそのままとさせていただきます。
・受付場所のフロントカウンター前や送迎バス運転席には飛沫飛散防止対策のビニールカーテンを設置させていただいております。
・屋内施設や送迎バスでは複数のお客様が手を触れる箇所(ドアノブ、テーブル、椅子、手すりなど)の定期的な消毒と換気に努めます。
2020年6月19日より
※上記の内容は、ウイルス感染拡大や行政などの指導など状況により変更になる場合がございます。